スポンサーリンク
こんばんはマッスんです。
今回は実験靴であるAVON HOUSEの内羽根フルブローグを使って、半カラス仕上げを再現してみようと思います。
(実際に作業したのは2019年9月頃です)
YouTubeはこちら(今回の記事とは別の靴です)

まずはソールの汚れ落としをしていきます。お馴染みのブートブラックのツーフェイスローションです。
使う前にしっかり振って白濁色にしてから使いましょう。



いらない布にツーフェイスローションをつけてしっかり落としていきましょう



黒くする場所としない場所の境界にテープを貼ります。今回は布テープを使いました。
形はお好みでいいと思いますが、カラスにする部分については地面に触れていない場所にします。



今回もローパスバチックの黒を使います。塗るのは筆でも布でもいいです。
布を使う場合は、手につかないようにゴム手袋を装着することをお勧めします。
 注意
染める際にアッパー側にローパスバチックが垂れないように気をつけてください


前回の染め替え同様、一度塗ったら乾かしてまた塗ることを数回繰り返しました。



細部までしっかり染めていきましょう。



満足いくまで染めたらしっかり乾かしましょう。
染めたらクレム1925のブラックを手で塗りました。



15分ほど時間を置いたら余計なクリームが残らないように、いらない豚毛ブラシでブラッシングをしました。



余計なクリームをとる為に、軽くネル布で拭きました。



布テープをとったら完成です。



初めてにしてはうまくいった気がします。
かなり簡単なので、コロナで暇な方はぜひやってみてはいかがでしょうか???
ただし自己責任でやってください!
今回紹介したもの
スポンサーリンク





コメントを残す