スポンサーリンク
マッスんです今回はピカールを使った靴磨きに挑戦します!!!
YouTubeはこちら
今回必要なもの
作業編
こんにちはマッスんです。今回は金属磨き用のピカールを使って鏡面磨きの曇りを取ることに挑戦してみます!

今回磨くのはこちらのチャーチバークロフト(Church’s Barcroft)です。こちらは先日の動画でミラーグロスを使って磨きました。



まずはハンドラップに入っているジンを使ってネル布を湿らせていきます。だいたい2プッシュ程度で大丈夫か少し多い感じです。
(ジンは飲めません、、)



湿らせたネル布にほんのすこーしだけピカールをつけます。米粒1/3粒程度です。



付いたかな?くらいで大丈夫です。付けすぎるとどうなるかは後ほどご紹介します。



やさーしくやさーしく撫でていきます。最初は絶対に強く擦ってはダメです。
ひたすらひたすらひたすらひたすら、、、、、、、、、
これを続けます。
徐々に徐々にすこーしづつ撫でる力を強くしていきます。



少しずつ曇りが取れていきます。



同じようにジンを2滴とピカール米粒1/3サイズを取って



撫でていきます



ひたすらに撫でていきます。



撫で続けること数分。だいぶ曇りが取れました!!!



近づけば一応腕時計の秒針が見えます。



ちなみにピカールの量が多いと、下の写真のようにものすごく曇ってしまいます、、、、



詳しくは動画をご覧ください!
今回紹介したもの
スポンサーリンク





コメントを残す