スポンサーリンク
マッスん
こんばんはーマッスんです。
こんばんはAyaです
Aya
マッスん
AVON HOUSEとChurch’sのつま先を自分で補強していきます!
てなわけで、今回はこのAVON HOUSEのフルブローグのつま先を補強していきます!

この靴写真だとわかりにくいですが、結構いい色してますし履き心地もなかなか良くて、僕の主力靴として活躍中です。



ただつま先が結構削れてきています。(゚Д゚;)
今すぐに修理に行く必要はありませんが、最近あんまり金がなくて修理代金はきついので、自分で補強していきます!



今回使うのはAmazonで購入したこちらの補強キットです。楽天でも全く同じものが売っていました。



あけるとこんな感じです。2足分のセットを二つ買いました。上の開封した写真は2足分の1セットです。
ねじは1足につき1本予備があります。



あとはプラスドライバーも用意しましょう。



あとはリムーバーといらない布です。リムーバーはステインリムーバーを使いました。



まずはつま先部分をリムーバーで汚れを落としていきます。挟まっているごみとかもしっかりとっていきましょう。
凹凸がある場合は少し紙やすりで削るといいと思います。僕はやってませんが。



イメージとしてはこんな感じです。



ねじを締めます。



全部閉めていきます。



若干ねじが浮いてますが、これ以上締まりません(゚Д゚;)
おそらく大丈夫です。






チャーチチェットウィンドも同じ感じにやりました。
ちなみに歩いてみた感じは、特に変化なしですが、つま先を重心をかけて歩くと少し滑りそうになりました。
それでは!!!
今回紹介したもの
スポンサーリンク




コメントを残す