スポンサーリンク
先日ASUSのゲーミングディスプレイが壊れてしまったので、修理に出して帰ってくるまでの一連の流れを報告します。
これを解説しているサイトが僕が探した時は無くて少し不安だった為です。
壊れたディスプレイについて
- 購入日:2016年6月にAmazonで購入
- 型番:VX248H (24インチゲーミングモニター)
- 壊れた理由:不明
こちらのディスプレイです。結構安くて反応速度も速くておすすめです。
Contents
症状が起きてから修理までの一連の流れ
症状を確認
前述したような症状が起きた
ASUS公式よりASUSアカウント作成&製品登録
ASUS公式(こちらのリンクから飛べます)でASUSアカウントを作成します。右上のログインていうところを押したあとに出る、アカウント作成からアカウントを作ります。そのあと製品登録をします。
サポーターセンターに問い合わせ
ここからサポーターセンターに問い合わせができます。だいたい2日くらいで返信が来ました。意外と早くてびっくりしました。
発送準備
送られてきたメールから修理依頼確認書を印刷し、さらに購入時のレシート等を準備する。
このリンクからも修理依頼確認書をダウンロードできます。
ディスプレイを修理センターに発送
もともと送られてきた箱にディスプレイと、先ほど用意した修理依頼確認書とレシートを入れてコンビニからヤマトの宅急便で着払いで送りました。
検証&修理
2日後に修理センターに届いて、届いたよーってメールが来ました。その後検証をして問題が見つかったら修理してくれます。ちなみにディスプレイの保証は3年間なので、マッスんは修理の無料期間内でした。
結果のメールが来ます
検証修理後メールが来ます。今回検証の結果症状の再現ができなかったので、どうするかというメールが来ました。しょうがないので修理なしで家に送ってもらいました。
もしかしたらHDMIケーブルか、接続しているノートパソコンが悪い可能性があるとのこと。
ASUSからディスプレイが家に到着
数日以内に発送するとのことでしたが、意外と早く家に届きました。ちなみにディスプレイに問題はなく、使っていたHDMIケーブルに問題がありました。ごめんなさいASUS様
こんな感じでしっかり梱包されてきました!!
一連の流れを説明しましたが、何かわからないことや気になったことがあれば、コメントやtwitter でお知らせください。分かる範囲でお答えします。
ではまた!
スポンサーリンク
コメントを残す