スポンサーリンク
マッスん
こんばんはマッスんです
今回はAmazonで欲しいものリストを公開したぞ、という事でそのやり方と買い方をご紹介します。
リストを追加する方法
まずメニューの中から、新しいリストを作成するをクリック!

リストの名前を決めて、公開設定にして受取人を入力しよう。設定したら、リストを作成をクリックしよう。



その他を押すぞー



リストの設定をクリック



お届け先住所を新規設定しよう。



宛名を決めて、住所等を書こう。住所2は本名+方にする。また写真では書いていないが、電話番号もしっかり書こう。



第三者の出品の商品の発送同意書のチェックを外そう。それができたら、変更を保存をクリックしよう。



設定ができたら、商品を検索してほしい物リストに追加するをクリック。



ほしい物リストから買う場合
買ってあげたい人の、ほしい物リストからほしい物を選んで、あとは通常の買い物のように買うだけです。



ちなみにマッスんのほしいものはこちらこちらです。


誰か買ってくれないかなー。ちらっちらっ
スポンサーリンク



コメントを残す